top of page
ロゴ小2.png

About Concept

ただそこにある自然、植物、樹木。

​よく見てみると?よく耳をすましてみると?

樹木は数え切れないくらいたくさんの生き物と共生したり、競争したりしています。

まだまだたくさんの未知を抱えた不思議の宝箱から、

研究によって少しずつ明らかとなった彼らの秘密を、多くの人に知ってもらうために

私は「漫画」という手に取りやすいカタチを選びました。

​試行錯誤している最中ですが、樹木のたくましさやおもしろさが伝わるものを作っていきます。

また、サークルロゴは発見を意味する「ルーペ」と「!」に、

大好きな「ホオノキ」の葉をモチーフにあしらいました。

自然を観察するきっかけになれるよう願いを込めています。

About Usage

当サイトの漫画やその他イラストについては、非営利の教育目的かつ紙媒体での配布の場合のみ、無償で利用できます。

論文・専門書等を引用の上作成しておりますが、専門家の監修が入っていないものであることをご承知ください。

利用の際は、作者の名前もしくはHPのURLを明記してください。

利用についての報告は任意ですが、してくださると嬉しいです。

 

OK:学校の授業資料としての配布

   無償の自然教室での資料としての配布

   公的機関での利用

NG:有償の自然観察会等での配布(保険代は含まない)

   データの再配布(授業の資料としての配布は要相談)

   

企業様のご利用の場合は、無償・有償どちらの利用となるかはContactからお尋ねください。

​Author : marumo

学生時代は京都と北海道で森林生理生態学を専攻しつつ、森林施行ボランティアもしていました。

樹木が自然界でどんな生存戦略で生きているのかを知るのが好きです。

自然を管理するお仕事に携わりながら、気ままに描いています。

好きな葉っぱはホオノキとヤブニッケイの新芽、樹皮はヒメシャラ。

花はホオノキとバオバブ、実はホウオウボクとモダマ、フタバガキが好きです。

草本類だとテンナンショウ属とショクダイオオコンニャクが好きです。

樹木の同定は得意ですが、きのこや蘚苔類・虫・動物とか、

樹木以外の生き物の同定はそこそこです。

◇来歴◇

京都府立大学 生命環境学部 森林科学科

​北海道大学大学院 環境科学院 生物圏科学専攻 森林圏環境学コース

Timing of bud burst of smaller individuals is not always earlier than that of larger trees in a cool-temperate forest with heavy snow

(Journal of Forest Research 25(4):285-290)

Influence of earlier snowmelt on the seedling growth of six subboreal tree species in the spring. (Forests. 14:600)

◇資格◇

​樹木医補・学芸員・2級ビオトープ施工管理士

◇SNS◇

Twitter ,Instagram : @cocopoke_no19

bottom of page